「胡同の理髪師」

久しぶりにシネマ★アジアの上映会に行きました。
チラシを入手したときに驚いたのは主催されている田中さんが急逝されていたこと。平成元年にスタートしたムーンライト・シアターの時代からずっと自主上映の活動を続けられて、浜松に文化の灯を点し続けられた方です。
最後のシネマ★アジア通信に、故淀川長治さんが来浜された際の写真が掲載されていて、当日東映の会場がいっぱいだったことを懐かしく思い出しました。
今回の映画は、オリンピックで解体された北京の下町 胡同(フートン)が舞台。93歳の現役理髪師のチン・クイさんの日常を描いた穏やかなストーリーです。
このような数々のステキな映画を浜松でたくさん上映してくださった田中さん。謹んでご冥福をお祈りいたします。
映画はあと2回、24日 25日 9:15-11:00 浜松東映にて上映。

「胡同の理髪師」

シネマ★アジア



同じカテゴリー(映画)の記事
「プール」
「プール」(2009-11-07 23:56)

「Summer Wars」
「Summer Wars」(2009-09-01 23:17)

「KING CORN」
「KING CORN」(2009-07-19 01:17)

「CINEMA e~ra.」
「CINEMA e~ra.」(2009-01-07 21:34)

「Red Cliff part I」
「Red Cliff part I」(2008-12-21 19:53)

この記事へのコメント
こんばんは!
すごく遅くなりましたが…やっとHPにやってまいりました。
随分前にアドレス教えてもらったのに…

ということで、トピックに関係ない話題で失礼します。。。

今年はすごく海外ずいているのね!
GWは旦那様と?GWまでお仕事ってことは無い…ですよね??

ずっと静岡に住んでいたはずなのに、知らないお店がほとんどでした。
すごくいろいろ知ってますね~。

東京に来て半年以上。
…東京も全然散策していません^^;

またきまーす。

あ!写真、とってもステキ!
やっぱり、クラスを受講したのがよかったんですか?

それでは~
Posted by 元ランチ仲間☆ at 2008年05月24日 00:29
ぽぽさん、お久しぶり。
私こそ、なかなか日記読みにいけなくて・・ご無沙汰しています。

今年は海外と縁があるみたいで。ブログの主旨からはどんどんはずれてきています・・・。笑

GW、だんなはカレンダー通りだったので、久しぶりにお暇をいただいて友人と出かけました。(入社以来、最長の連休って言ってる人がいたので、見逃せず。)

写真は自己流で、未だ室内ではうまく撮れず・・。

下のロワゾブルーは、Iさんの資格試験の合格祝いで行ったのよ。^^
ぽぽさんとも、帰省した折りか東京ででも、ランチご一緒できるといいですね♪
Posted by CALRACALRA at 2008年05月24日 15:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「胡同の理髪師」
    コメント(2)