上西町に先月OPENした中国料理のお店。
建物を造っているときから気になっていましたが、シェフが京都に移転した静華にいらしたと聞いてランチへ。
5種類のランチメニューから海鮮あんかけ焼きそばと五目チャーハンをいただきました。どちらも素材を活かした味付けで美味。
デザートには、ゆる系杏仁豆腐とマンゴープリンを。こちらも静華の味が踏襲されていておいしいです。トクにマンゴープリンは最強。
素材や味のわりにお値段も手頃(ランチや、ディナーでも単品なら1000円前後から)。ヌーベル・シノワに相応しいシンプルなインテリアもステキでした。
中国料理 伊部
浜松市東区上西町68-18
053-462-2082
11:30-14:00 17:30-21:00
日曜休み
若いお二人がとてもがんばっていらして
応援したくなるお店でした
近いので ちょこちょこお邪魔できそうです♪
あんかけ 次回注文予定です^^
ご無沙汰です
気になってたお店です
静華は首都圏に移転するって噂だったけど
京都とは意外ですね
関西はあまり縁がないので
こう言う店が出来るのは嬉しいですね
gigue*ジグさん
ご夫婦とも感じがよくて、サービスもGooでした。
我が家からも近いので、こつこつメニューを制覇するつもり。^^
nanoさん
静華は、屋台から再出発しても・・なんておっしゃっていたそうですが、この春既に開店したらしくビックリ。
旧遠州病院ウラにあったころから好きだったので、流れを受け継ぐお店ができてホント嬉しいです。
(おふたりとも、しばらく前にリンクさせていただきました。事後報告で失礼いたします。m__m)
リンク ありがとうございます^^♪
よろしくお願いします☆
CALRAさん、こんばんは!
静華さん、一度行ってみたかったんですが、
閉店しちゃってたんですね。残念!
でも、この伊部さんに引き継がれているようで安心安心。
でもでも。
CALRAさんのブログで見て以来、
行きたいお店が多いので、浜松に行っても悩んでしまいそうです…。
これからもお悩みの元になる情報楽しみにしていま~す♪
リンク有り難うございました
こちらも張らせて頂きました
調べていたら同じ流れのお店が
一昨年小豆餅に出来ていたようなので
両方(笑)行ってみます
静華にいらしたシェフのお店ですか!!
期待度大ですね♪
デザート、見たからに美味しそう~♪♪
インテリアも期待できそうですね^^
是非、足を運んでみたいと思います!
静華さんへは一度行ってみたいと思っていたら・・・閉店。
京都に移転されたんですね~!
静華さんにはお邪魔できなかったけど、、、こちらのお店には是非、
お邪魔してみたいです!!
gigue*ジグさん
こちらこそよろしくお願いいたします。
rikazoさん
いらっしゃるときは、VAMOS!はままつツアー、プランニングします。・<
nanoさん
小豆餅はまちがいだった説も見かけたので、現地調査よろしくお願いします。笑
kazleeさん
ここの杏仁豆腐は本当に杏の仁を使っているので、風味豊かです。
そして、マンゴープリンは今まで食べた中で一番おいしかったかも☆
お子さん連れの方たちもいらっしゃいましたよ。
nonnonさん
丁寧に作られたおいしいデザートがランチタイムには200円でいただけるんです~。是非いらしてみてください♪
萩丘だった
我ながら適当だ(爆)
nanoさん
その萩丘が百華で、結局ちがっていたという説。
すみません。私も適当で。笑
萩丘の百華は静華の弟子ではない
と云う説ですね
静華は基本が台湾料理の独特な味なので
食べれば解ると思うのですが
情報が交錯しているのは困ったものです
どちらにしても伊部も含めて
静華より美味しければ問題無しですが!?
私の印象では違う感じがしますが・・。
そう、いずれにしも、おいしければよいですね。^^
前の記事
次の記事
写真一覧をみる