「FAUCHON 」

パリが本店の高級食料品店。
遠鉄百貨店のOPENとともに浜松に上陸。パン・ド・ミが身近で買えるようになったことはホント嬉しかったですね。当時は小麦の風味がするパンってほとんどなかったと思います。

「FAUCHON 」

そのフォションのシェフ、ニコラ・ジャンベール氏のクッキングイベントに参加しました。メニューはパン・ド・ミのクロックマダム。平たく言うと、クロックムッシュの目玉焼き乗せです。作り方は簡単なのに、素材と組み合わせがよくって、試食(うずらバージョン)もミニサイズながらおいしい。icon05こういう労力対効果の高いメニューは出番が多そうでいいですね。笑

「FAUCHON 」

秋の新作L'AUTOMNE(オトン)の試飲もさせてくれました。カカオやオレンジのフレイバーのルイボスティーです。これからの季節に合いそうです。

「FAUCHON 」

フォション
遠鉄百貨店B1F



同じカテゴリー(食料品)の記事
「てんまり工房」
「てんまり工房」(2008-11-29 23:07)

「杜屋」
「杜屋」(2008-07-25 23:48)

「HAKANIEMEN MARKKINAT」
「HAKANIEMEN MARKKINAT」(2008-06-14 17:00)

「da rosa」
「da rosa」(2008-05-07 22:32)

この記事へのコメント
このルイボスティー、飲みたいです〜!
とっても興味あります☆
これは研修の帰りに寄るしかないですね。
発売はもうされているのでしょうか。。。
パンもおいしそうです☆
CALRAさんのアンテナ、秋も絶好調ですね♪
Posted by さとともさととも at 2009年09月22日 22:59
カカオのフレイバーが不思議な感じでした。おそらく店頭にも並んでいるかと。
イベントの後は、催事のエクレア売り場の方へ直行してしまって。笑(エクレアもフレンチスタイルでコンパクトながらおいしさが凝縮されていて美味でした。)
最近、FAUCHONのレジに、パンを使った簡単レシピが置いてあるので重宝しています。さとともさんも是非チェックなさってみてください。
Posted by CALRACALRA at 2009年09月22日 23:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「FAUCHON 」
    コメント(2)