「たこまんふれあいお菓子フェア2008」

年に1度、たこまん小笠本社工場で開かれるフェア。
今年で20回めになるそう。念願かなって(?)、先週行ってまいりました。
初めに500円で10枚綴りの券を購入し、1枚分・2枚分といった感じでお菓子や食べ物、飲み物と交換していくシステム。
みたらしは2本で1枚。

「たこまんふれあいお菓子フェア2008」

ケーキは小さめですが、1個1枚。ふだんはお店で見かけないようなスイーツも。ちなみに手前は白玉・マシュマロ・スポンジケーキのチョコがけ。意外と(←失礼icon06)チョコ部分がおいしいです♪黒

「たこまんふれあいお菓子フェア2008」

その場で焼いているどら焼きには、好きな具(?)をはさんでもらえます。奥はチーズクリーム。手前はつぶあん+バター。生地が思ったよりも弾力があって、断面が美しくなく・・・ゴメンナサイ。icon20

「たこまんふれあいお菓子フェア2008」

たこまん 小笠本社・工場
菊川市上平川565-1
0537(73)5289  フリーダイヤル 0120-040-862 



同じカテゴリー(イベント)の記事
「Onward Green Campaign」
「Onward Green Campaign」(2009-09-27 21:05)

「tribalicious」
「tribalicious」(2009-03-14 12:10)

「わたしへ贈る」
「わたしへ贈る」(2008-11-26 22:08)

「SAKURA CAFE」
「SAKURA CAFE」(2008-04-09 20:48)

この記事へのコメント
かじった跡ですか?(ふふっ、冗談です(*^_^*))
マーガリンではなくてバターなんですか?おいしそう!
Posted by 橋本美恵子(TANA) at 2008年10月09日 22:26
左側は妹がかじった跡だったかも・・・^^;
手前は、手でちぎろうとしたら、結構生地に弾性があって、きれいに割れてくれませんでした。;;
Posted by CALRACALRA at 2008年10月09日 23:12
こんなフェアがあったんですか、楽しそうですね。チョコのシュークリームですか?
おいしそうですね。
Posted by しまじろうしまじろう at 2008年10月10日 19:23
こんばんは^^
たこまんの「大砂丘」のチーズクリームが好きです!
以前は、と言っても20年くらい前(汗)小笠以西にお店がなかったのに最近は浜松にも出店して手に入りやすくなりました♪
あと、みたらし団子の中にあんこが入っているのも好きなんです。
たこまんのお菓子おいしいですよね^^
Posted by 向日葵向日葵 at 2008年10月10日 20:45
しまじろうさん

シュークリームの上にかかっているチョコもおいしかったです。ケーキだけで5,6種類。大砂丘の新作(?)の試食もありました。
外ではおせんべいとか食事系のものも販売されていますし、イベントも行われて賑やかですよ!価格が安いのでタッパー持参で持ち帰る人まで。(←一応禁止です。)


向日葵さん

こんばんは。私も以前は天竜川より東に行くことがあると「大砂丘」を買ってかえろう!って感じでした。^^
新作の「遠州フロマージュ」は召し上がりましたか?まずは市野イオンで発売とのことでしたが、おいしかったです☆
Posted by CALRACALRA at 2008年10月10日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「たこまんふれあいお菓子フェア2008」
    コメント(5)